2013年12月03日
ペットフードジプシー

寒くなってきまして、こたつにぬくぬく入るフィフィさんを見ながら、なんてかわいいやつなんだろうと思う今日この頃です。
私も、体調を崩し、めまいやら頭痛やらに襲われておりましたが、何とか復活です。
昨日の交流会にてパワーをいただきました

さて
タイトルのペットフードについて・・・

今では、どこでも買えるペットフード。実はその便利さが、あだになっているのかも。
そして、ペットフードと一言で言っても、ドライフード、セミモイスト、缶詰、ウエットフード、レトルトパウチ、ローフード、生食、手作り食・・・などなど
たくさんの種類がありますね。
さらにそこから 総合栄養食 と 一般食、栄養補助食とわかれるわけです。
そして
題名のフードジプシー

フードジプシーとは・・・
わんちゃんの食べるフードを探していろいろな種類を試してみる人たちなのか・・・。
それとも
わんちゃんのためにより良いフードを探している人たちなのか・・・。
私の願いとしては後者のほうであってほしいな

というのも
こだわっているフードは、メーカーから中身をしっかり説明できるスタッフがいるお店にしか置いていないのです。
ということはまず、どこで買うかがポイント①です。
フードを変えるとき、どこでも売っているフードの隣に並んでいるフードに変えてもダメだということです。
そして
ポイント②パッケージに惑わされない
CMやパッケージのかわいらしさで大事なことを見逃しております。
そう、大事なものは中身です。
何が使われているのか。
知って驚いてください。
わんちゃんの食事は
飼い主様からの与えられたものだけということ。
そして一生それを食べているということ。
わんちゃんと一日でも長く一緒にいたいという願いはどの飼い主様も一緒なはず。
パウオレはフードを見直す大事な勉強会をやっています

今、食べているフードを実際持ってきて、一緒に何が使われているのか、見てみませんか?
いまのフードは安心してあげられるフードですか?
ペットフードならなんでも大丈夫だと思っていませんか?
飼い主さんの知識向上がワンちゃんの健康に直結いたします

ペットフード基本編勉強会は
12月7日(土曜日) 10:30~
パウオレで行います。 料金は2時間ワンドリンク付き、2500円です

お友達お誘いの上、ペットフード持参でお越しください~

ワイワイ、おしゃべりしながら知識をつけましょう

お問い合わせ、ご予約は
0545-60-2475

Posted by パーティーペットパウオレ at 20:44│Comments(0)
│わんこの食事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。