2015年01月15日
ドッグフードとキャットフード①
富士市で厳選したナチュラルなペット用品とワンちゃんにやさしいトリミングのお店、
パウオレです
よく、お客さまからの食事のお悩みの中で聞かれることを紹介していきたいと思います。

我が家のように
わんことにゃんこが共存しているおうちもあると思います。もしくはわんちゃんの多頭飼い、ねこちゃんの多頭飼い。
そして、ネコちゃんで多いお食事スタイル、食べたいときに食べる。
いわゆる置き餌を、わんこが食べてしまう・・・。
それはそうですね、あればあるだけ食べるのがわんこです。
ゆっくり食べる子もいれば、がつがつ食べて他の子のごはんも横取り・・・なんて子も。
解決方法としては、わんこと一緒に時間で食べて時間で下げる。
または わんこが届かないようなちょっと上の高台にフードボールをセットする。
うちは両方で、わんこが食べる時間に、それぞれの場所で、他の子が他の子のごはんを食べないようにしています。
フィフィはキッチンで、フィスはケージの中、りんちゃんは高台のテーブルの上。
ご飯を用意しているとそれぞれの場所でスタンバイしています(笑)
メリットとしては
食欲は 健康のバロメーターですので、多頭飼いの場合はチェックしやすい。
他の子が他の子のごはんを食べることなく、肥満予防ができる。
食事については
飼い主さんがしっかり管理してあげることが大切で
毎日の積み重ねが万病のもとにつながっていきます。
続いて多い質問は
「ワンちゃんがネコちゃんのフードを食べたがるけど、大丈夫ですか?」
それは
明日のテーマにしましょう
ドッグフードとキャットフード②に続く・・・

パウオレです

よく、お客さまからの食事のお悩みの中で聞かれることを紹介していきたいと思います。

我が家のように
わんことにゃんこが共存しているおうちもあると思います。もしくはわんちゃんの多頭飼い、ねこちゃんの多頭飼い。
そして、ネコちゃんで多いお食事スタイル、食べたいときに食べる。
いわゆる置き餌を、わんこが食べてしまう・・・。
それはそうですね、あればあるだけ食べるのがわんこです。
ゆっくり食べる子もいれば、がつがつ食べて他の子のごはんも横取り・・・なんて子も。
解決方法としては、わんこと一緒に時間で食べて時間で下げる。
または わんこが届かないようなちょっと上の高台にフードボールをセットする。
うちは両方で、わんこが食べる時間に、それぞれの場所で、他の子が他の子のごはんを食べないようにしています。
フィフィはキッチンで、フィスはケージの中、りんちゃんは高台のテーブルの上。
ご飯を用意しているとそれぞれの場所でスタンバイしています(笑)
メリットとしては
食欲は 健康のバロメーターですので、多頭飼いの場合はチェックしやすい。
他の子が他の子のごはんを食べることなく、肥満予防ができる。
食事については
飼い主さんがしっかり管理してあげることが大切で
毎日の積み重ねが万病のもとにつながっていきます。
続いて多い質問は
「ワンちゃんがネコちゃんのフードを食べたがるけど、大丈夫ですか?」
それは
明日のテーマにしましょう

ドッグフードとキャットフード②に続く・・・

Posted by パーティーペットパウオレ at 10:00│Comments(0)
│わんこの食事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。